![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcvRwebqeUVu8aHlQxOWoxIBqe5sXI_C8qGOFD1dQXnRlGkPZ_j06PzcrjBTnxelOh-9IyQqhqcJSMjhqL1-BH_vnoYjN1nQIngnn5L29-QIzV_G2PGyrVN4N3xIBdeDZMSr4Won_CQf6W/s320/%25E3%2581%258A%25E3%2581%25AF%25E3%2581%258E01.jpg)
3個入りのおはぎをいただいたので、
おやつにぺろりと食べちゃいました。
おはぎって、久し振りですね。
子供の頃以来でしょうかね?
正直、自分で買って食べようとは思わなかったのですが、
たまにはこういった和風なものもいいですね。
おはぎといえば、昔は家で作っていたというか、
おばあちゃんが作ったものを食べたってイメージが
どうしても強いですね。
あんまり若い子が食べるようなものではないですが、
私ももう39歳なので、こういったものが美味しく
感じられるのかもしれません。
おはぎには日本茶がいいとは思ったのですが、
コーヒーが好きなので、コーヒーを飲みながら
いただきました。
コーヒーポリフェノールは癌かなにかを抑制するとかという
話になっているので、コーヒーは好きですし、毎日、
2杯ぐらいは飲むようにしています。
ポリフェノールでいえば、赤ワインに含まれる
レスベラトロールなんかもいいようですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿